道具

道具

サビキ釣り!汚れない・詰めやすい!アミエビに最適100均グッズ

セリアやダイソーで手に入る便利アイテムでアミエビの小分け・投入が快適に!釣り場での使い勝手や工夫も写真付きで紹介。
道具

サビキ釣りでウキを付けたら楽しさ3倍!釣果は分かりません。

ウキサビキで使えるカゴウキ3種類の紹介です。いずれも1,200円以下の比較的安価なものばかりです。
道具

100円で楽しむ!セリアの魚取り網が子供の水遊びにおすすめな理由

100円ショップ「セリア」の魚取り網は、子供の水遊びに最適。角型で扱いやすく、耐久性も抜群!夏の川遊びや磯遊びに大活躍!
道具

夜釣りに便利な小型ランタン。ダイソーのLEDランタンは懐中電灯とランタンの2WAY方式、電池1本で手軽に使えます。

ダイソーのLEDランタンは懐中電灯とランタンの2WAYスタイルで単3電池1本だけで使えます。
道具

セリアの『テイップカバー』

セリアの『ティップカバー』を購入。 セリアで『ティップカバー』を見かけたので購入しました。ダイソーではティップカバーを見かけたことは無かったので100均としては初めてかもしれません。パッケージ表面 パッケージとしてはビニール袋にティップカバ...
道具

ダイソーの『RECHARGEABLE COB LIGHT』は小型で強力な充電式LEDライトです。

ネットで噂のダイソーのCOBライトをゲット ネットで「めっちゃ明るい!」とウワサのダイソーのCOBライトをついにゲットできたのでご紹介します。 ダイソー商品ですが税込み330円するので買おうかどうかちょっと迷いましたが、ラス1だったので買っ...
道具

ダイソーの釣り具を紹介していきます。(ダイソー釣具購入日記)

以前から釣り具を販売していたダイソーですが、近年の釣り具の充実ぶりは目覚ましいものがありますね。ダイソーで購入した釣り具を紹介したいと思います。 普段餌釣りしかしない私ですが、2023年12月はルアー系の釣り具をいくつか買ってみました。『ピ...
仕掛け

セリアの釣り具を紹介していきます。(セリア釣具購入日記)

セリアで売っている釣り具の紹介です。アジング・メバリングに使えそうなワームやジグヘッド。小型青物用のジグやルアー類も紹介していこうと思います。堤防用仕掛け(サビキ仕掛け、ブラクリ仕掛け、カワハギ仕掛け)なども紹介していこうと思います。
道具

並行巻きナイロン道糸はダイワのジャストロンが低価格でおススメです。

グロープライド(ダイワ)から販売されている並行巻きナイロンラインの『ジャストロン』の紹介です。安価なナイロンラインの中で並行巻きで販売されていて、糸よれが少なく扱いやすいラインとなっております。
仕掛け

ダイソーのマジックライトペンはお手軽なUVライト、仕掛けの夜光玉やルアーの蓄光に使えます。

釣り用のUVライトは安くても1000円以上するので、ダイソーのマジックライトペンを使えば安いです。